Culas+運営事業部
Culas+staff CULASPLUS
2022.09/29[木] 富士BessoALTANA出張アルタナカフェ「テーマ;食卓の名脇役」 |
今回のイベントテーマは「食卓の名脇役」
秋の訪れを感じるころ。家族で囲む食卓が あたたかい時間となるように。。
今回は、季節の素材を使ったレストランのデリ&グロサリー、一点モノの作家の食器やカトラリー、ランチョンマットなどのテーブルウェアまで。食卓を彩るアイテムをセレクトしました。ぜひお立ち寄りください。
◇ SHOPPING◇
<小野銅工店>沼津
銅・真鍮作品販売
食卓の名わき役として欠かせないカトラリー。今回は、
◇SHOPPING◇
<ヤマネミカ>南伊豆町
木の器(木のくりぬき弁当箱・プレート・カトラリー・トレイ等)販売
南伊豆町の大自然の中で作品作りをされている木工作家のヤマネミカさん。木工を始めて、最初に手掛けた思い入れのある、くりぬき弁当箱をはじめ、手で持ち易い形とデザイン性を兼ね備えた、繊細な柄のカトラリーや絶妙な曲線の持ち手の木ベラなど…無垢の木のあたたかみを感じる作品をどうぞお手に取りください。
<とがり文鳥>長泉町
陶の器(カップ・ボウル・プレート等)、刺繍ブローチ販売
現代美術作家の長谷川ジェットさん夫妻のユニット、とがり文鳥。画家であるジェットさんの「掻き落とし」の技法で一つずつ異なる、思わず笑顔になる動物モチーフの絵付けの器と、ジェットさんの図案を刺繍で立体化した奥様作のブローチは必見です!
◇SHOPPING◇
<HANARE ALTANA(ハナレ・アルタナ)>富士
ランチョンマット(新商品)販売
インテリアショップHANARE ALTANAからは新商品のmarumasuコットンリネン素材のランチョンマットを販売します。形は長方形と珍しい正方形の2種類。シンプルな無地デザインながら、上質な素材と落ち着いたくすみカラーが魅力的なおすすめ商品です。当日は作家さんの器と共にセッティングする、一枚板へのしつらえもご覧ください。
◇FOOD◇
<CAMElliA SiNENSiS(カメリア・シネンシス) >武蔵小杉
惣菜パン2種・ジャム・ピクルス・万能ソース等販売
川崎市武蔵小杉のレストラン「カメリア・シネンシス」自家製の惣菜パンや瓶詰めフード、万能ソースなどが登場!ヨーロッパの家庭をイメージしたレストランで腕をふるう料理人による、静岡では普段なかなか味わえないお店の味をご賞味ください。
◇FOOD◇
<ALTANA Café>富士
マフィン、スコーン、バスクチーズケーキ販売
・マフィン 200円
・スコーン 200円
・ALTANAバスクチーズケーキ 350円
◇ Workshop◇
<小野銅工店>沼津 「真鍮のスープスプーン作りWS」
金属のプレートを金槌でたたいて作る自分だけのスープスプーン。自分で作ったスプーンで食べるごはんの美味しさは格別!使うほどに味が出て、メンテナンスをするとピカピカに蘇ります。愛着が湧くカトラリーとなるでしょう。この機会にぜひ体験してみては!
参加費;1,800円(材料費込)
時間;①10:00~ ②12:00~ ③14:00~
定員;各回4名※予約制
◆出張アルタナカフェとは?◆
富士市富士見台のLiving D第一建設Besso ALTANAモデルハウス「HIBIKI THE MIRAI」にて隔月1回開催のイベント。3つのアルタナ(アルタナカフェ・ハナレアルタナ・ベッソアルタナ)が毎回テーマを決めて、その世界にゆったりと浸ってもらいたいと企画している小さなイベントです。
秋の訪れを感じるころ。家族で囲む食卓が あたたかい時間となるように。ぜひお立ち寄りください。
開催日 | 2022.09/29[木] |
---|---|
開催時間 | EVENT 10:00~16:00 // アルタナカフェFOOD 11:00~14:00 |
場所 | 静岡県富士市富士見台5-2-1 |
参加費 | 無料 |
2025.05/02[金] 開催
2025.05/09[金] 開催
2025.05/12[月] 開催
>
イベント一覧 > 9/29 (木)富士市BessoALTANA 出張アルタナカフェ「テーマ;食卓の名脇役」